ごあいさつ◆このブログについて

はじめに

現代に至るまで数百年以上もの間、資産として大切に受け継がれ、そして実用品として愛用されて来た銀器。

手にした一本の銀のスプーンのその向こう側に広がる、その銀器が製造された背景や、使用していた人々の生活や歴史的背景の数々。

それぞれの銀器の、経て来た時間の数だけ物語があります。

このブログ「アンティークシルバーの世界」では、製作された当時の職人さんが作り上げた銀のスプーン一本一本に打ち込まれたホールマークや当時の装飾技法やデザインの一つ一つからわかる事 そのお品と共にあった時代背景や人々

アンティーク銀器を手にする事から広がる、その向こう側の世界を中心に焦点を当てて行きます。

現代に伝わる銀器のアイテム一つ一つの向こう側に見える世界を探検する事により少しまた少し、皆様のお手元にある銀器や、そしてこれから出会うお品への思い入れや愛情がより深くなって行く・・・ そんな皆様のアンティークシルバーの世界への旅のお手伝いが出来たら嬉しいです。

このブログからわかる事

・アンティークシルバー(主に英国銀器・フレンチシルバー)をコレクションするにあたり知っておくと良い情報あれこれ

例えば

ー時代を経ながらすこしづつ変化していった製作技法の移り変わり

ー技法それぞれの説明、素材による違い、シルバープレートを含むアンティーク銀器のマークの見分け方

ー長くお愛用いただく為の修理の仕方やお手入れ法

など

どれも今までも触れられて来た事ばかりではありますが、一つ一つの事柄につきイギリス現地で過去に発行された本や資料などから抜き出し、整理してわかりやすく記事にして行きます。

ヴィジュアルでわかる、を一つのテーマとして掲げていますので、イラストや面白い動画紹介、当時の写真なども使ってわかりやすくご紹介して行きます。

既にいくつか実現していますが、クリエイターの方やディーラーさんとのコラボレーション企画などもどんどん行きたいと思っています。

このブログをはじめた背景

アンティークの需要は未だあるものの、現地のアンティーク商(私が交流しているのはイギリスの方です)は既にご高齢の方が多く、寂しい事に毎年一つまた一つとお店が減って行っています。

また、ロンドンではファッションや雑貨、食品販売市場の拡大が目覚ましく、それらのお店に買い取られ、歴史のあるアンティークショップのお店も一つまた一つと姿を消して行っている状態です。

客人を呼び贅を尽くしてもてなす事こそが贅沢さや華やかさの象徴だった時代の象徴のアイテムとして、美術館や博物館ではこれからも展示ケースの中で大切に後世へと引き継がれて行く事と思いますが、もしかしたら今の私たちの世代が、イギリスのアンティークマーケットで現地のディーラーさんから銀器を手軽に手に取り、楽しめる最後の世代になるのかもしれない・・・

今までは当たり前にあった光景が最近になって少しずつ変化して行って居る、そういう危機感を感じ、少しでもアンティーク市場、主に銀器の市場が元気になる為のお手伝いが出来ないかと思い始めました。

管理人自体も、他ブログ運営やネットショップ運営を経験し多少の知識と経験はあるものの、今改めて銀器の専門書を読みながら勉強している最中であり、まだ学びの途中です。

その私自身の銀器の歴史を辿る旅の中で得た情報をわかりやすく整理して、皆様とシェアして行きたい。

伝え聞いた情報や主観的な感想だけでなく、裏付けのある出来るだけ正確な情報を残し、これからの世代にも銀器の魅力を伝えて行く為のお手伝いが少しでも出来れば、と思います。

最新情報をチェック

未分類の最新記事8件